シガーライタープラグKS-2010の詳細

シガーライタープラグKS-2010の詳細

シガーソケットともシガーライターとも言われているカープラグ。KS-2010型のカープラグの強みを紹介していきます。

シガーライタープラグ(カープラグ)KS-2010の仕様書

KS-2010

KS-2010仕様図は画像をクリック

シガーライタープラグ(カープラグ)KS-2010の特徴

ヒューズ容量は8Aまで対応可能です。

 

カープラグの形状がL字になっているのでコードが引っ掛かりにくい
他のシガーライタープラグよりも太い電線を取り付けが出来ます。電線サイズ2.0sqまで取り付け可能です。
外径の大きいキャブタイヤケーブルを装着する事が可能です。
LEDを装着可能出来ます。こちらはオプションになります。型番は下記の様に分類しています。

KS-2010-01 LEDランプ窓あり KS-2010-02 LEDランプ窓なし

シガーライタープラグ(カープラグ)KS-2010-002の詳細

-002はカープラグKS-2010の部品を使用してAssyにした加工品です。
-002の構成は下記のようになります。

センター金具 バネ 頭キャップ
アース4枚バネ FGBO-A ヒューズヒューズ

φ6.3×30 1A~8A

ヒューズホルダー
ケース本体上 ケース本体下 ブッシュ
VFF0.75ケーブル LEDランプ

3φ砲弾型

-01のみ

LED保護用抵抗

-01のみ

LEDの色は緑となります。
明るさの調整をしたい場合は抵抗を大きい物や小さい物に変更可能です
電線サイズは0.5sq / 0.75sq / 1.25sq / 2.0sq
ケーブルはVFF以外にもVCT、ソフトVCTFにも変更可能です。
径の大きいVCTFを組み合わせる場合、ブッシュは必要ありません。

 

指定がない場合は下記組み合わせでAssyになります。
ケーブル→VFF 1.25sq L=2m
ヒューズ→FGBO-A 125V 6A PbF

シガーライタープラグ(カープラグ)KS-2010-003の詳細

-003はKS-2010の部品セットとなります。部品単体の販売です。
このセットではケーブルとヒューズは付属しません。
オプションとなりますので一緒にご所望でしたらお問合せください。
KS-2010-003の構成は下記のようになります。

センター金具 バネ 頭キャップ
アース4枚バネ ヒューズホルダー ケース本体上
ケース本体下 ブッシュφ6.6

組み合わせるヒューズは冨士端子工業製のFGBO-A 125Vを推奨しています。
φ6.4×30mmであれば冨士端子工業製以外のヒューズでも取り付け可能です。

シガーライタープラグKS-2010の組立て指南書と注意点

頭キャップは締まった状態でお使いください。緩んでいると接触不良と火災の原因になります。
ケース本体は一度組付けたら分解しないでください。
中の爪が確実に折れるので再組み立てができません。
ブッシュはケースにスムーズに組付けられるように面取りがされています。
無理矢理組み付けるとケースが締まらない原因になります。
ガラス管ヒューズはφ6.3×30を使用してください。弊社では冨士端子工業製を推奨します。
安全に御使用いただくために接続する電線は負荷電流を考慮し、余裕のある太さ(導体断面積)のものをお使い下さい。
国産車専用、ワールドワイドといえども地球上の全ての自動車に対応を保障するものではありません。

 

組立方法は下記URLよりダウンロード可能です。

シガーライタープラグ(カープラグ)KS-2010の加工例

合わせてこちらも読まれています